忍者ブログ
藤田稟音の創作人形の日記です。球体関節人形を作ってます。
Admin / Write / Res
<< 04   2024/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
[PR]
2024/05/11 (Sat) 12:17
Posted by Rinne fujita
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/05/27 (Tue) 00:20
Posted by Rinne fujita
頭部はとってもデリケートです(>▽<)
まずは顔を傷つけないようにモールドを外していきます。

無事に取り出せました☆


今回初めてアイサイザーを使いました( *´艸`)

これに硬く絞ったストッキングを被せて使います。
半乾きの状態なので力加減がとても難しいです(>△<;)
瞼が割れないように細心の注意をはらいながら眼球がきちんと収まるように削っていきます。

とりあえず目の部分をくり抜きます♪その後アイサイザーで裏側を削ります。


そして黒アリスちゃんの顔からCherryBlossom(仮)ちゃんのイメージの顔にするため、少し乾いてペースト状になったモデリングキャストで目元や口元を作り変えていきました( *´艸`)


整え終わった時点での原型との比較♪
だいぶイメージが変わったと思います(^^)
そしてこの時点ですでに小さくなってきているのがわかりますね☆



拍手[4回]

PR
2014/05/26 (Mon) 23:09
Posted by Rinne fujita
モールド完成から今日までずっと流し込み作業をしていました\(^▽^)/
簡単そうに感じますが完全に硬化すると硬くて加工できなくなってしまうので、その前にバリをとったり補修したり関節部分の穴を開けたりと、とても時間がかかります(汗)
なので一日に一対、手は片方ずつ流し込みました。

まずは足( *´艸`)

左が型から外したところで、右が整えた後です♪


同様に膝下肘下です。





大腿部は最初、天候の違う別々の日に流し込んで重さが極端に違ってしまったため、再度作り直すことにしました(´△`;)
片方は流し込み初日にやったので感覚の違いもあったと思います(汗)
でも今度は上手く出来ました(*^◯^*)♪


手も片方は一回で上手く出来たのですが、もう片方がモールドの作りがあまかったらしく三回目でようやく満足できる形になりました(^^;)

黒アリスちゃんで流し込みするときにはもう使えないので原型を直してもう一度作り直します…(T△T)


拍手[4回]

2014/05/21 (Wed) 00:15
Posted by Rinne fujita
モールドの乾燥を待っている間、ストックしていた布とかレースとかの整理をしていました♪

人形用にと集めていたらいつの間にかこんなに溜まってしまいました(^^;)


いつかこんな組み合わせでふわふわのドレスを作りたいです(*´ω`*)


そしてこの着物生地にはこの金襴の帯が似合いそうです♪


でもまずは中身を作らないとですよね(汗)
地道に頑張ります!!!


拍手[4回]

2014/05/20 (Tue) 23:27
Posted by Rinne fujita
いろいろ進んだので一気に書きま~す(汗)

原型がほぼ完成したので、頭部には綺麗に作り直したインタリオアイをいれてみました♪



そして各パーツにパーティングラインを書いて剥離剤としてワックスを塗っていきます(^ω^)
ツルツル♪


そのあとの石膏型をとる作業はとても大変です(>△<)



油粘土で眠り目も作ってみました(*´ω`*)


油粘土取ったら色染みてた(>▽<;)


全パーツの型を並べてみたら圧巻です(^_^;)


次はモデリングキャストを流し込む作業です♪♪♪


拍手[4回]

2014/05/14 (Wed) 23:41
Posted by Rinne fujita
GWに国営ひたち海浜公園へ行ってきました~(>▽<)/


この時期はネモフィラという小さな青い花が見ごろでした(*´ω`*)
目の前が青一色に染まって、まるで異世界に行ったみたいな感じです!
菜の花もとってもきれいに咲いていて、絵に描いたような美しさでした~♪


そのほかにもいろんな植物がたくさんですっ\(^▽^)/
自然に囲まれていると落ち着きますね~(*´ω`*)
 
 
 

ほかにもちょっとした遊園地もあり、一日中楽しめるところでした~\(^▽^)/
季節によって咲いている花も異なるのでまたほかの季節にも行きたいです!!!


拍手[4回]

2014/05/03 (Sat) 22:57
Posted by Rinne fujita
今まで制作記事を書くのを忘れていたので一気に書きます!

まずは手首関節ができました☆


膝関節もできましたよ~(^ω^)




関節をしっかり作ったので、ゴムで繋がなくても自立することができました!!!


そして最後の関節、足首の関節です(>▽<)♪

足がまだ完全ではないのでグラグラしますがちゃんと乗っかりました~♪



原型完成まであと少し!頑張ります!!!


☆おまけ☆
脚をポケットに突っ込んだら面白いことになりました(^^;)



拍手[5回]

先日、玄関先の鉢植えスペースに新入りが加わりました!!!

カラミントと名前がわからない子(汗)です(^^;)
アトリエの玄関は日照時間が少ないので元気に育ってくれるか心配ですが、頑張って育てます♪





拍手[5回]

2014/04/29 (Tue) 23:40
Posted by Rinne fujita
先日、山形の霞城公園にお花見に行ってきました\(^o^)/

少し散り始めたので風が吹く度にたくさん舞い散って綺麗な桜吹雪が楽しめました(*´ω`*)




その後は霞城セントラルの産業科学館を楽しんだり展望ロビーで景色を見たりしました\(^o^)/


次に文翔館を見学してきました( *´艸`)

旧山形県庁舎及び県会議事堂である文翔館は建物の外も中もとても綺麗で感動しました〜(*^◯^*)♪
黒アリスちゃんの撮影にも良いかも~( *´艸`)


拍手[4回]

2014/04/17 (Thu) 23:38
Posted by Rinne fujita
インタリオアイの実験をしてみました\(^o^)/
あくまで実験なので、適当に作った粘土の半球っぽいもので作ることにします(^_^;)

まず、テンプレートで瞳孔&虹彩になる部分に印をつけます♪


次に三角刀で虹彩部分を中心に向かって窪むように彫っていきます(^^)
一気に深く彫りすぎないように慎重に細かく彫りました\(^o^)/


最後に瞳孔部分を軽くポンチでグリグリと彫ってピンかクラフトナイフの先でカスを取り除いたらとりあえず出来上がりです。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。


入れたらこんな感じ♪


…このまま色塗って仕上げたい場合はどうすればいいんですかね(^_^;)?

とりあえずこんな感じで作ったものを石膏で型を取り、ビクスにしたりして遊んでみようと思います( *´艸`)


拍手[6回]

2014/03/30 (Sun) 22:53
Posted by Rinne fujita
吉田良先生の新しい本『吉田式II 球体関節人形 制作指導書』が先日ついに発売になりました~!
今回は高度な技法がたくさん紹介されています☆(>▽<)/


私が今までにやったやり方とは違う点も多々あり、読んでいてとても勉強になります♪

この本をよく読んでスキルアップを目指しま~すっ!!!





拍手[4回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Rinne fujita
性別:
女性
自己紹介:

2007年 5月 独学で球体関節人形を制作開始

2009年12月 個展「藤田稟音創作人形展」
2010年 2月「第4回 和の創作人形 雛遊~ひいな~展」アピール出展
2010年12月「ドールアート展2010inうつくしま」第5回全国創作人形コンクール 出展
2011年 2月「第5回 和の創作人形 雛遊~ひいな~展」アピール出展
2012年 2月「第6回 和の創作人形 雛遊~ひいな~展」アピール出展
2012年 6月個展「Repeat Soul ~生まれてきた理由~」予告展
2012年 9月個展「Repeat Soul ~生まれてきた理由~」
2012年10月「ドールアート展2012nうつくしま」第6全国創作人形コンクール 出展
2013年 2月「第7回 和の創作人形 雛遊~ひいな~展」 出展
2013年 9月「会津アートカレッジ パフォーマンスフェスティバル」フォトのみ出展




★参考書籍★






最新CM
[10/08 稟音]
[01/04 稟音]
[01/01 シロウト]
[12/13 稟音]
[12/13 シロウト]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Copyright ©  Rinne Doll  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]